【海外ミーム】「Hamburger Sound Effect」の起源・元ネタを解説
どうもこんにちは。管理人のケシトリです。
今回はちょっと意味が分からない系ミームの代表格、Hamburger Sound Effectについて解説していきます。
Hamburger Sound Effectとは?
Hamburger Sound Effectとは、文字通り「ハンバーガーの効果音」である。
(ん…?ハンバーガーの効果音って何…?)
ハンバーガーの効果音である。
↑ハァンブァグァ
(え…?これだけ..?もうちょっと他に何かry)
ハンバーガーの効果音である。
(ア…ハイ…)
ミーム化の起源
2008年に投稿されたRobotnik’s Face is Politically Incorrect(政治的に何か違うDr.エッグマンの顔)というYouTube Poop動画が元ネタ。
動画で使われているのは、1990年代のアニメ「アドベンチャーズ・オブ・ソニック・ザ・ヘッジホッグ」。(以下は再アップされたもの)
↑動画の1:06の部分にて、突然ソニックがハンバーガーと発言している。
その後2017年に「Sonic says hamburger」という、このハンバーガーの部分だけ切り取られた動画が投稿された。
↑ハァンブァグァ
この効果音が本格的に広まったのは2019年のこと。主にインスタで、数多くのハンバーガーミームが作られた。
↑ハァンブァグァ
がしかし、このHamburgerの音声元が一体何なのかは、未だ謎に包まれている。
使用例
↑UUUUUUUUUUUUUUUUUU
豆知識
・YouTube Poop:直訳で「YouTubeのウンチ」。日本でいうMAD動画に近いもの。
・ドクター・エッグマンは英語だとドクター・ロボトニックと呼ばれる。